忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/15 17:35 】
CATEGORY [ ] 
pagetop ∴

朝のオープンはGBP/JPYが安値132.85円まで下落し、若干買われ過ぎの感がありました。



ひきつづき、ボリンジャーバンドの+2σをサポートラインに安い水準で移動していましたが、新値足がデッドクロスしたことで、長いボックス相場の上限が視野に入ってきます。



30分足のローソク足から予測してみると、下落気味が少し続いた後、大きな陰線に続いて小陽線が現れるはらみ線で、過去5時間以内に酒田五法で言うところの三法のようなひげが見えます。



移動平均線から考えるとはっきりと下落といえます。



5日平均線が50日移動平均線より上部で移動していて、5日平均線は明らかな上げ基調で50日移動平均線ははっきりとした下降トレンドです



昨日までの経緯から考慮すると、こういうチャートは強気で取引をしてみようと思いました



ストキャスを見ると、売られ過ぎ圏は上昇しているものの、安値を試すチャートが予想つきます。



こういうチャートは強気で取引をしてみようと思いました。



証券会社にロスカットを食らわないように元手資金管理だけはきちっとやって、持ち玉を保ち続けていきます。



PR
【2009/07/21 21:18 】
CATEGORY [ 外為 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴

前の取引のマーケットインのポンド円は133.68円で、少し買われ過ぎではないかと思いました。



高値は一目均衡表の転換線や長期移動平均線が底として働いています。



日足のローソクチャートから考慮してみると、明らかな上昇トレンドがしばらく続いてから、大きい陰線に続けて小さな陽線が収束するはらみ線で、過去1時間の中に明けの明星に見える兆候が伺えます。



SMAから考えると緩やかな暴騰状況といえます。



5日平均が20日平均線より上で維持しており、両方とも緩やかな上げ基調です。



長期移動平均線を支持線に安い水準で移動していましたが、少し前に新値足がデッドクロスしたことで長いBOX相場の天井が見えてきます



明日以降の為替相場の動きは用心が必要です。



【2009/07/09 21:36 】
CATEGORY [ FX取引 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴

一昨日はマーケットインからGBP/JPY相場は133.33円の値をつけており、多少ロング有利の相場となりました。



20日移動平均をレジスタンスラインに高い価格帯でもみ合いしていましたが、少し前に新値足が陽転したことで、長いレンジ相場の下限が見えてきます。



再び終値がゴールデンクロスしたことで、短いレンジ相場の安値が見えてきます。



移動平均線で兆候を見てみると激しい下降トレンド相場と考えられます。



50日移動平均線より短期平均線が下部で維持していて、両平均線ともにはっきりとした下降基調です。



先週の成績を思うと、この相場は勢いでオーダーをして大丈夫だと。



スローストキャスティクスでは、売られ過ぎ圏で上昇したものの、再び天井を狙う相場が高まってくるでしょう



この相場は勢いでオーダーをして大丈夫だと。



証券会社に自動決済を食らわないようにチャートの管理だけはしっかりとやって、ポジションを持ち続けていきます



【2009/07/04 20:45 】
CATEGORY [ 外為 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴

前回の取引はエントリーからポンド/円は133.68円の値をつけており、三法を示してありがちなローソク足を形成しました。



ひきつづき、短期移動平均線を天井に天井圏でもみ合いしていましたが、ローソク足が陽転したことで天井を下回るか注意しています。



1時間足のローソクチャートから予想してみると、明らかな下落基調が長く続いた後、前の陽線を陰線が覆う陰線つつみ足で、過去5時間中にに酒田五法の下げ三法のようなチャートが見えます。



移動平均線で様子を見てみると激しい上昇状況にあります。



5日移動平均線が30日平均線より下部で移動していて、どちらの移動平均線ともはっきりとした下降基調です。



過去の実績から思うと、オーダーするべきかどうか迷います。



スローストキャスティクスを見ると、50%以下の水準でSDが%Kを交差する間際でデッドクロスが目前です



このチャートはあーだこーだ悩まずオーダーでいってみようと。



あまりマイナスにならないように早々に決済するつもりでいます。



【2009/06/06 17:45 】
CATEGORY [ FX取引 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴

前の取引はマーケットインからGBP/JPY相場は133.68円の値をつけており、若干売り時ではないかと思いました。



下限は一目均衡表の転換線や20日移動平均線が抵抗線として移動しました。



30分足のローソクチャートから予測してみると、明らかな上げが少し続いてから、前の終値近辺で落ち着いた出会い線で、過去1時間中にに酒田五法の明けの明星に見えるひげが伺えます。



移動平均線から考慮すると上げ相場と考えられます。



10日移動平均線が長期平均線より上で移動していて、10日移動平均線は上げ気味で、長期平均線は激しい下落基調です。



取引の経緯を判断すると、こういうチャートは考えず取引で大丈夫だと。



スローストキャスから予想すると、50%以上の水準で%Kが%Dを下回るところで、陽転が目前です。



こういうチャートは考えず取引で大丈夫だと。



あいかわらず、20日移動平均をレジスタンスに高値圏で推移していましたが、終値が陽転したことで、短いレンジ相場の下限が視野に入ってきます。



これからの為替相場の動向は細心の注意が必要です。



【2009/05/26 19:00 】
CATEGORY [ FX取引 ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]